ウォーキングとバイクと転職

50のオヤジが2年がかりで転職を目指します。息抜きのブログです。

転職と副業 投資について

〇転職する際に必要なのが手持ち金だ。金は頼りになる。というか、金を持たずに転職に踏み切れば後がない。


〇俺は職場の給料のほか、株と投信で副収入を得ている。転職しても投資は続けて小遣いを稼ぐつもりだ。今回はそんな投資について、自分なりに「こうなんじゃないかな。」って思うことを書いてみたい。これはあくまでも俺の考えだ。だから「そんなことないぞ」とか「全然ちがうぞ!」って思う人も多いと思うが、それはそれ、これはこれ。俺は頭が良くない。だから「ザクっと主観」でしか考えられない。気に入らなきゃ読まないで欲しい。


〇今、かなり久々のバブルだ。自分の人生を振り返ると、就職の前の年にバブルが崩壊したため、氷河期1期生だった。リーマンで「うそ?」ってくらい損をした。そんな俺だが、懲りずに投資を続けている。通算で・・・トントンか。勝負強さはない。が、楽しんでいる。


〇コロナショックの下落後23,000円まで上がった時「もう潮時だろ。企業の実質価値の倍近くになったし。」とベアを強力なレバレッジファンドで仕込んだ。ところが今は30,000円の大台前後をうろついてる。損失は80%を軽く超過。最初は「やべーな、こりゃ」だったが、最近は呆れて放っときぱなしにしている。数十万の損失だ。もっともリーマンの時はこれより1桁多かった。笑える範囲だ。日経平均は実質価値で12,000円前後が妥当、と自分なりに目算していたが、もう2.5倍に膨れ上がった。


〇なんでこうなる?と株に関する文章を読んだり、人に聞いたりしているうちに「株価ってそもそも市場の実勢に連動していないじゃないの?」と、今さら気づいた。


〇今回の高騰の陰には「財政出動」があるし「金融緩和」がある。少し株価が下がれば日銀がETFでガサっと買い込むため、株価が落ちない。平たく言えば「国が仕手株のご本尊」だし、「ルール無用で落ちたらガンガン買う」って前代未聞の爆買い宣言してるから、「少なくとも3月いっぱいまでは落ちないぞ!」と皆して買いまくる。株価は上がるからさらに期待も高まり売りが出ない、という極めてバブリーな相場に仕立てあげられている。


〇ただし青天井はない。いつ崩壊するのかは誰にも分からない。「やばくないか?」という価格まで上がった時、売りが一気に入り、実勢価格ないしはそれ以下まで崩れるだろうとは思う。理由なく上がった株価だ。下がるにも躊躇はないだろう。その時は投資の上がりで「ハンターカブ」を買いたいな、なんて思っている。「株の狩人」とも読める。縁起の良さげなバイクだ。


〇株って基本的に上がるように出来てて、10年ぐらいは順調に上がって、いきなり崩壊し、また10年かけて上がって、を繰り返すような気がする。そこには「景気がどうのこうの」とか「社会がどうこう」という要素というよりも、タコ足を見てなんちゃらカーブだの上がり目だのといったテクニカルな要素での上下が大きく、ゆえに「基本ジリ上がり」の株の上昇グラフを描き続けバブルとなり、最後にガックンと大暴落して振り出しに戻る、そんな流れを描くような気がする。特に人間よりもコンピュータ投資が多いであろう今日、ほぼほぼテクニカルな判断の売買が主流を占めている、そんな気がする。


〇だから、「株っていつ買っても上がる。急激なバブルで上昇に入ったら注意。その後は半年くらいで手放す。」なのかな、と思う。つまり、「10年あればうち9年が買い時」なんだろう、と思う。基本的に長く持ってりゃ上がるのかもしれない。


〇どの道、今は株祭り。コロナ渦中で暗い話が多い中、株価ぐらい盛り上がらないとね。

×

非ログインユーザーとして返信する